会員数:109,782人(2024年7月11日現在)
HOME
同窓会について
各地甲南会
一覧
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
海外
新着情報
甲南多士済々
甲南今昔
お問合わせ
住所変更・各種お届け
閉じる

同窓会事務局

2025年度第1回理事会が開かれました

2025.04.25

 一般社団法人甲南大学同窓会甲南会の2025年度初の理事会が4月19日、甲南大学岡本キャンパスで開かれました。この日は午後からの評議委員会を前に、理事19人と監事、法務・財務アドバイザーらが出席しました。

 冒頭、丹羽会長から「4月1日、卒業50年の同窓生が入学宣誓式に招待され、昭和43、44年卒の58人が出席した。同窓会主催の昼食会には、うち49人が参加され、親しく交流することができた」と報告がありました。

 続いて、道満専務理事の議事進行で、評議委員会に報告する2024年度決算見込み、2025年度の予算案、活動計画案などが協議されました。そのほか、復活した北海道甲南会から評議委員一人の選出が承認され、6月28日の総会(会員総会、社員総会)について、告知や社員の選任など、段取りの確認が行われました。

 杉山事業部長からは、5月11日実施の「甲南ファミリーパーティー in EXPO」についての最終確認があり、10月の「オール甲南の集い」では野球解説者の鳥谷敬さんを招いた講演会を企画するなど、進捗状況が報告されました。また、学生支援事業の「スタイリッシュに朝食を!」について「学園や学生からの評価も高く、しっかり良いものにして続けていきたい」との話がありました。

 吉井長期計画部長からは、地元兵庫県内9甲南会で集う「兵庫合同甲南会について開催趣旨の説明、冨居広報部長からは甲窓68号の紙面についての紹介などがありました。

(広報部)

TOP