会員数:111,698人(2025年7月11日現在)
HOME
同窓会について
各地甲南会
一覧
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
海外
新着情報
甲南多士済々
甲南今昔
お問合わせ
住所変更・各種お届け
閉じる

堺甲南会

堺甲南会 秋の行楽行事のご案内

2025.09.08

 拝啓 会員の皆様には、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 さて、秋の行楽行事として、今年は宇治方面を企画しました。茶道具で有名な400年の歴史ある朝日焼「作陶館」にて土ひねり体験、茶碗や湯飲みなどを製作していただきます。完成した作品は窯で焼成し2ヶ月後をめどに届けいたします。次に大正2年創業京料理「辰巳屋」にて宇治丸弁当に舌鼓を打ってください。ランチ終了にて自由解散となります。5分ほど歩いていただくと宇治平等院が有りますので足を運んでみてはいかがでしょうか、他に宇治川周辺散策も風情が有ります。どうかご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、奮ってご参加ください。

敬具

日時 令和7年10月30日(木)
集合10時・解散14:30
集合場所 京阪電車宇治駅改札出口前
陶芸教室は10時30分よりですので、直接行かれる場合は事前ご連絡ください。
現地
朝日焼 作陶館
〒611-0021 京都府宇治市宇治山田11
0774-23-2517
会費 10,000円
募集人数 20名(先着20名で締め切らせていただきます)
参加の可否のご連絡をいたしますので FAX番号もしくはメールアドレスお書きください。
※参加される方はエプロン、タオルをご持参ください。
参加方法 10月20日(月)までに、メールもしくはFAXで会員名、同伴者込人数をお知らせください。

お問い合わせ先

nishizei@ares.eonet.ne.jp(西村)
FAX:072-260-0577(金丸)
電話お問合せ先 金丸 尚弘
090-3997-6973

TOP