同窓会について
同窓会運営組織
会長 | 丹羽 一郎(S51経) | |
---|---|---|
副会長 | 丸谷 昭博(S48理) | 鳥井 信吾(S50理) |
樫畑 直尚(S56経) | 佐藤 茂 (H01営) | |
専務理事 | 道満 善弘(S54経) | |
常務理事 | 総務部長 |
荒川 裕紀(H12文) |
財経部長 | 山本 治男(S50理) | |
組織部長 | 後藤 崇(S56営) | |
事業部長 | 菅沼 満寛(S53営) | |
広報部長 | 冨居 雅人(S62文) | |
長期計画部長 | 吉井 正幸(S49経) | |
Web推進部長 | 有馬 實良(S50経) | |
渉外部長 | 安井 洋一(S50経) | |
理事 | 丸谷 昭博(S48理) | 吉井 正幸(S49経) |
鳥井 信吾(S50理) | 有馬 實良(S50経) | |
安井 洋一(S50経) | 山本 治男(S50理) | |
丹羽 一郎(S51経) | 菅沼 満寛(S53営) | |
道満 善弘(S54経) | 深尾 真理子(S54文) | |
樫畑 直尚(S56経) | 後藤 崇(S56営) | |
波多野 優子(S57文) | 山中 直理(S60経) | |
冨居 雅人(S62文) | 佐藤 茂(H01営) | |
杉山 洋一(H01経) | 坂本 勝(H02営) | |
青野 暢子(H07経) | 三田 愉美(H08経) | |
荒川 裕紀(H12文) | 上北 夏味(H12法) | |
<22名> | ||
監事 | 山本 正明(S46理) | 平塚 博路(H03営) |
顧問 | 立野 純三(S45法) | |
評議委員 | <191名> |
財務アドバイザー | 藤原 克彦(S50法) | |
---|---|---|
法務アドバイザー | 髙松 直樹(H10法) | |
広報アドバイザー | 大原 牧(H24法) | |
事務局長 | 瀧川 俊治(S49営) |
※2023年7月1日更新
※敬称略
会員 | 108,191人(2023年7月3日現在) |
---|---|
学生会員 | 8,681人(2023年7月1日現在) |
各部の主な業務
総務部(経理・名簿管理含む)
会計原則・基準に従った会計処理
適正な名簿の管理(移動情報の収集)・提供 等
事業部(学生支援含む)
甲南学園・大学と連携をとり、学生会員の奨学金・就職支援等を実施
各種行事、学園・旧制・高校・トゥレーヌ同窓会の事業支援
組織部
各甲南会支援・甲南会設立の認定 等
広報部
同窓会誌「甲窓」の発行及び各種広報活動
ホームページ管理運営
長期計画部
中長期的観点から直面する諸問題や、将来に向けての方向性について研究・検討等
関連同窓会運営組織
甲南高等学校同窓会
会長 | 長谷川 栄男(24回) | |
---|---|---|
副会長 | 道満 善弘(25回) | 長田 正人(30回) |
渡辺 真二(35回) | ||
幹事長 | 田中 慎一(36回) | |
副幹事長 | 浅木 幸三(38回) | |
幹事長補佐 | 江口 毅(36回) | |
事務局長 | 須藤 晃司(36回) | |
副事務局長 | 木村 嘉之(43回) | |
事務局長補佐 | 石坪 浩一(38回) | |
会計 | 橋本 周三(38回) | |
副会計 | 土肥 厚太郎(49回) | |
監事 | 杉山 洋一(35回) | 細見 隆史(47回) |
法務委員長 | 山下 英久(29回) | |
広報委員長 | 杉山 洋一(35回) | |
常任幹事 | ||
幹事 |
※2021年4月14日更新
※敬称略
トゥレーヌ甲南学園同窓会
会長 | 鹿島 禅(トゥレーヌ8回) |
---|---|
事務局 |
※2018年12月13日更新
※敬称略
旧制甲南会
世話人 代表 | 井上 昭二(旧制22回文科) |
---|---|
世話人 | 大島 純義(旧制23回理科) |
赤浦 英男(旧制25回文科) | |
福井 俊郎(旧制26回理科) |
※2019年9月18日更新
※敬称略
甲南学園同窓会
会長 | 丹羽 一郎(S51経) (一般社団法人甲南大学同窓会甲南会会長) |
---|---|
副会長 | 長谷川 栄男(新高24回) (甲南高等学校同窓会会長) |
副会長 | 鹿島 禅(トゥレーヌ8回) (トゥレーヌ甲南同窓会長) |
※2022年7月1日更新
※敬称略