宝塚甲南会
宝塚甲南会 第27回総会・第49回例会のご報告
2025.07.07
2025年(令和7年)7月6日(土)、宝塚ホテルにて68名の方々にご参加いただき、同窓会を開催いたしました。
猛暑の中、宝塚甲南会の会員の皆さまをはじめ、甲南学園の片山勉副理事長、(一社)甲南大学同窓会甲南会の道満善弘専務理事をはじめとする理事の方々、及び各地甲南会からも多くの皆さまにご参加いただきました。また、関西大学校友会の山田幸弘宝塚支部長にもご臨席賜り、盛況に会を催すことができました。
総会では全ての議案にご承認いただきました。今回の総会では、2期4年にわたり会長を務めた安田?が退任し、新たに松岡左知子幹事長が新会長に就任する役員選任案もご承認いただきました。これにより、役員を刷新し、新役員体制で宝塚甲南会を運営していくこととなります。
引き続き、甲南大学フラダンスサークル「pikake」の皆さまによる素晴らしいフラダンスの演舞を披露していただきました。経済学部3回生の畠羽依さんが率いる「pikake」の皆さまの演舞は非常に見応えがあり、参加者の皆さまも魅了されておられました。
じゃんけん大会では、宝塚ホテルの利用券やお菓子を用意しておりましたが、道満専務理事から同窓会広報アドバイザーの大原つかささんデザインのグッズのご提供もあり大いに盛り上がりました。
福井甲南会の清水会長からは、日本酒のご寄贈も賜り参加者の皆さまで美味しくいただきました。
さらに、お土産として、学園からノートをいただきました。これは、同窓生が経営する4社が食品廃棄物やデッドストック品を再利用して作ったエコなビジネスノートです。
猛暑の中、ご参加くださった全ての皆さまに心より感謝申し上げます。
(事務局長 山鳥航平)